2017年05月16日
ゲロバナナのレーザーレンジファインダー
おはこんばんにちは。
ゲロバナナのRYどぇす♪
あると便利。

レーザーレンジファインダーです。
NIKONの新品定価が8万ぐらい…
たかっ!!
こんな感じで距離が測れます。

たぶんゲーム中に使うのは中々難しいかも知れませんが…
例えば、良く行くフィールドでお気に入りの芋る場所があったとして、その場所から敵が出てくる場所までの距離を事前に測っておく。
んで、試射する時にも距離を測っておいて、〇メートルならスコープのどこら辺を狙ったら良いかの大体の予想を立てておくとスナイピングも綺麗に決まるんじゃないかと…
実際のスナイパーも事前に距離を測っておいて着弾点の計算をするらしいです。
あ シューターっていうスナイパーの映画の冒頭にもそんなシーンがありましたよね?
想像しただけでちょっと脳汁が漏れてきますね。
絶対楽しい。
あと純粋に試射レンジでも使えると思います。
HOPの関係で多少なりとも山なりの弾道になると思うので、どれだけ離れてたら山なりのどの部分でヒットするのかを知ってるだけでも有利です。
中古品 Nikon LASER 1200S 距離計
ゲロバナナのRYどぇす♪
あると便利。

レーザーレンジファインダーです。
NIKONの新品定価が8万ぐらい…
たかっ!!
こんな感じで距離が測れます。

たぶんゲーム中に使うのは中々難しいかも知れませんが…
例えば、良く行くフィールドでお気に入りの芋る場所があったとして、その場所から敵が出てくる場所までの距離を事前に測っておく。
んで、試射する時にも距離を測っておいて、〇メートルならスコープのどこら辺を狙ったら良いかの大体の予想を立てておくとスナイピングも綺麗に決まるんじゃないかと…
実際のスナイパーも事前に距離を測っておいて着弾点の計算をするらしいです。
あ シューターっていうスナイパーの映画の冒頭にもそんなシーンがありましたよね?
想像しただけでちょっと脳汁が漏れてきますね。
絶対楽しい。
あと純粋に試射レンジでも使えると思います。
HOPの関係で多少なりとも山なりの弾道になると思うので、どれだけ離れてたら山なりのどの部分でヒットするのかを知ってるだけでも有利です。
中古品 Nikon LASER 1200S 距離計
Posted by gerobanana
at 20:00
│中古品情報